今回は12月以降発売予定(2月に発売開始のようです)のミズノのパワーアークの新モデルについての記事です。
→(12/3更新)一部店舗ではもう発売(予約)されているようです!(入荷は2月)正式な商品名は「パワーアークLI」のようです。
新型パワーアーク(仮)は、5DNAグラブ同様、ミズノの新製品で、オールスターゲーム以降、公式戦などで使用されるようになりました。(時期については管理人調べ)
目次
新型パワーアークの変更点
大きな変更点としてはデザイン(シリコンの場所が変更)、当て革補強による耐久性アップということが挙げられます(トクサンTVを参照)
↓現行モデルと新型の比較
新型パワーアークを使用する選手
鈴木誠也選手
鈴木選手は2019年5月頃からパワーアークを使用し始めています。シーズン中は新型の使用は確認できませんでしたが、プレミア12では新型を使用されている打席も確認できました。
↓こちらは現在のモデル
新型
栗山巧選手
糸原健斗選手
大山悠輔選手
2019年10月末にアンバサダー契約を結ばれました。
使用されているのを確認できたのは秋季キャンプから。契約後から使用し始めたと思われます。
高山俊選手
2019シーズン中から使用されていました。
スポンサードリンク
梶谷隆幸選手
近藤健介選手
會澤翼選手
大田泰示選手
2019秋季キャンプ
スポンサードリンク
オールスターゲーム
オールスターゲームでは普段ミズノを使用する選手全員が新型パワーアーク+5DNAグラブを使用されていました。
鈴木誠也選手
筒香嘉智選手
山川穂高選手
浅村栄斗選手
いつもはナイキの手袋ですが、バットはミズノを使用されることもあるのでその関係で使用されていると思われます。
神里和毅選手
村上宗隆選手
新型パワーアークを使用する選手をまとめてみました!
個人的には現在のパワーアークのデザインが大好きなのでもう買えないとなると寂しいです…
とにかく発売が非常に楽しみですね!!
スポンサードリンク
コメントを残す