今年も夏の甲子園が始まりました!
とうことで、今回甲子園で使われているグラブやバットなどをまとめていきたいと思います!
ちなみに去年の夏はミズノのグローバルエリート(Hselectionインフィニティ)を使う選手が多かったですね!
(大阪桐蔭藤原選手など)
目次
奥川恭伸投手(星稜)
(神宮大会・ミズノプロ)
去年はミズノプロを使用しており、春の選抜では赤色のグローバルエリートのライナーバックのグラブを使用していたので、おそらく今年の夏もミズノのグローバルエリートかなと予想しておりましたが……果たして……..
(春の選抜・グローバルエリート)(オーダーモデル)

(夏の甲子園1回戦↓)

夏の甲子園もグローバルエリートでした。既製品としてミズノから発売されているモデルになります。
武岡龍世選手(八戸学院光星)
グラブ→ミズノプロオーダー(オレンジorビターオレンジ AXIベロ+十字ウェブ)
スパイク→SSK

下山昂大選手(光星学院5番)
バット→SSK ゴールド
太山皓仁選手(光星学院2番)
沢波大和選手(光星学院18番)
飯塚脩人投手(習志野高校)
ミズノプロ オーダー(選抜ではナチュラルライムのミズノプロでした)
#沖縄尚学 戦でまさにエースらしい投球を見せてくれた #習志野 高校
飯塚投手のグラブはミズノプロ【甲子園×ミズノプロ×IBEライン】
この組み合わせには「カッコいい」以外の感想が見つからないです#甲子園2019観戦記#道具からみる高校 pic.twitter.com/YxqxqYVPZj
— バックネット裏@野球道具ブログ更新中 (@baseballbacknet) August 9, 2019
鈴木寛人投手(霞ヶ浦高校)
SSK ラディッシュブラウン 既製品 +スパイク(ミズノプロ)
井上広大選手(履正社高校)
前佑囲斗投手(津田学園)
ザナックス オレンジ

池田陽佑投手(智弁和歌山1番)
ミズノ(グローバルエリート)ブラック 既製品
奥川投手と同じグラブ
川崎大輝投手(佐賀北)
ミズノ(ミズノプロ)ナチュラルライム オーダー
個人的に好きなグラブ!!王冠ではないですが、興南島袋投手や東海大四西嶋投手と似たデザイン!!
佐賀北 先発・川崎君#高校野球 #kokoyakyu #佐賀北 pic.twitter.com/eONDHLrw5l
— 野球小僧™ @京都G党⚾️ (@G_Take325) August 6, 2019
田中瞬太郎投手(神村学園)
ミズノ(グローバルエリート) ブラック オーダー
荒井大地投手(高岡商業)
ZETT(プロステイタス) 赤 既製品
清水大成投手(履正社1番)
アシックス(ゴールドステージ) 赤 既製品
谷幸之助投手(関東一高10番)
SSK(プロエッジ) 黒 既製品(2019甲子園モデル)
関東一高背番号10 谷投手 pic.twitter.com/EqFDK6DTKX
— 300bamboo (@300bamboo) August 3, 2019
相沢利俊投手(山梨学院)
アシックス 赤 既製品
村上仁将投手(熊本工業11番)
ミズノプロ オーダー プラムブラウン(AXI+王冠)ディープ2T2(ウェブ)
一回戦好リリーフ!ナイスピッチでした!来年に期待!
熊本工 村上投手に交代 pic.twitter.com/4oNrwOXxQi
— 300bamboo (@300bamboo) August 10, 2019
青山典勢捕手(熊本工業2番)
ミズノプロ 既製品 オレンジ
中川響投手(岡山学芸館)
ミズノ(グローバルエリート) 黒 既製品
丹羽淳平投手(岡山学芸館3番)
ミズノ(グローバルエリート) 黒 オーダー?
オーダーと書きましたが、これと同じグラブを使っている選手が結構いるので、既製品かもしれません。今後発売されるかも?(既に発売されていたらすみません)智弁和歌山の小林投手、光星学院横山投手などもこのグラブでした。


中森俊介投手(明石商業)
ZETT 既製品 ブラック
コメントを残す